
Xサーバーの準備ができましたら
次に独自ドメインを取ります。
独自ドメインとは、世界に1つしかないオリジナルのドメインのことです。
法人・個人に関わらず、自分で好きな文字列を指定して取得することができます。
一度取得したら更新し続ける限り、自分専用のドメインとして
会社のホームページやメールアドレス、個人のブログサイトなどに
利用することができます。
初めての方は、オーソドックスなcom/netなどを推奨します。
エックスサーバでは、すべてのプランで「独自ドメイン永久無料特典」を提供しています。
サーバー本契約後、.comや.net、.blogといった独自ドメインが無料で利用できるご契約特典です!
Webサイトやメールの運用に欠かせない独自ドメインが、対象のサーバー契約が続く限り永久に無料で利用できます!※独自ドメイン永久無料特典は12か月以上の契約が必要になります。
エックスサーバーでは、全てのプランで「独自ドメイン1年無料特典」を提供しています。
サーバー本契約後、.siteや.onlineといった16種類のドメインを全て1年間無料で利用できます!
ドメインの種類ごとに1つずつ取得ができるので、複数のサイトを運営したい場合にも便利です!
独自ドメイン取得方法
「Xserverアカウント」にログインする
Xserverアカウント ログインページにアクセスし、「メールアドレス」と「Xserverアカウントパスワード」を入力してログインします。

トップページ下部の「ドメイン」より、「+ドメイン取得」をクリックします。
WordPressサイトのアドレスにしたい文字列を入力フォームに入力し、「ドメインを検索する」をクリックします。
「com」「net」などは何にすればいいの?
いずれもドメインとしての機能にかわりはないため、お好きなものにすれば問題ありません。自分が作りたいWordPressサイトの雰囲気にあうものがある場合。
例:ポイントサイトを作りたい → 「point」「po」「int」「poikatsu」など
point.com,po.net,poikatsu.comなど
考えていただくのは、.comの前の部分を考えてください。短いほうがスッキリしてますので
見やすいですね!
チェックしたドメイン名が利用可能か表示されます。
チェックボックスがチェックされていれば、そのドメイン名を取得することが可能です。
取得可能なドメイン名にチェックを入れ、「利用規約」および「個人情報に関する公表事項」を確認し、「利用規約」「個人情報に関する公表事項」に同意する にチェックを入れます。
「お申込み内容の確認とお支払いへ進む」をクリックしてください。
サーバー本契約のときにも表示された、「お支払い画面」が表示されます。
ご希望の方法で、ドメイン取得料金を支払ってください。
ドメイン取得料金のお支払いが完了すれば、ドメイン名の取得は完了です。
トップページ下部の「ドメイン」に、取得したドメイン名が表示されるようになります。
これで独自ドメインの取得も完了になります。